忍者ブログ

FILAMENT二周年

公開から今日で2年目。
早いものです。

2年間ゲームを公開していないので、そろそろ完成させたいですね。
しかし作業量が多ければそれだけ完成は遠のき・・・。
細かいモーションや、マップの雰囲気用小物のような
「あったら良いな」はとりあえず保留がいいのかな、と。


FILAMENTは納期があったため、
「あったら良いな」はある程度切り捨てました。

その一つが紅薔薇の衣装。
裁縫が得意でおしゃれ好き、となれば毎日着替えるのが自然。
と思ったものの時間の都合で却下しました。

 

そのうち追加できればと案を考えています。
ロリータファッションがいいか可愛い服ならいいか・・・


ともあれ、まずは次回作完成ですね。



PR

途中経過

お久しぶりです。
7月ぶりです。
更新しなさすぎてとうとう広告が・・・

この辺で少しゲームの様子でも。(クリックで大きい画像が開きます。)


執務室、ほんのり模様替え。
右奥にあった通路(扉)は通れないので表示を消しました。

 
暗いところ。


ゲーム製作もちょっとずつ進めています。
が、一部の予定していた案が壁にあたり、試行錯誤を続けるか新しい案を練るか悩みどころ。


とにかく色々やってみます。



次回(追記あり)


「これをお前に託す。」

父がくれた赤い石は 世界を救う鍵だった。


世界の呪いを解くために少年は旅に出る。




「勇者マツモトと六人の盗賊」


2017年 夏

少年は勇者になる。




詳細は続きより


2年目

今日で獄都事変の公開より2年。
「もう」2年のような「まだ」2年のような。


次回作、今年中の完成を目指していましたが
思うように進まずまだ作業中です。

9月より追加した民家
 

図書館と呼ぶべきかもしれない館・図書室
 

と言いつつ変更・追加が激しいので完成までどうなるやら。
のんびりとお待ちいただければ幸いです。




ファンレターを送っていただいた方、ありがとうございました。
同封のしおりは大切に使わせていただきます。

また、今年もたくさんの方にご感想、応援のメッセージをいただき
大変励みになりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

それでは皆様良いお年を。