ハッピーハロウィーン ぼんやり書いてたら過ぎましたが。 魅惑のハードキャンディ弾。 とりかかりがちょっと遅かったので婦長のみ。 豪速球でアメを投げてきます。 前回、七夕でしたね。 夏に終わるかなーと思っていましたが、見通しが甘かったようで・・・。 部屋やらモーションやら、 ちょこちょこ増やすものでなかなか終わらない。 こんな部屋とか。 なんと本筋には無関係。 しかしまだいじりたい・・・ 完成させたいけどいじりたい・・・。 さてどうしましょう。 PR
七夕 星望む窓。 七月ですね。 あれから3度目の七夕・・・。 夏中には、と思っているのですがどうだろう。 出来上がるかな? 出来上がったマップを見ていると、 もっとこうか、いやこうだ、 となってしまうので気にしないように・・・ と思いつつ台所にスポンジを足していました。 これだから亀の歩みと分かっていても 止められないちょい足し。
バレンタイン 召しませチョコレート。 昨年のバレンタインに ブログをまとめたいと書き一年。 次回作がもう少しかかるので、先にまとめようと思い 年末から記事やコメント、メールを見直していたのですが・・・ まとめ方に悩んだのと、 ちょっと気になることがあり保留。 とりあえずカテゴリー「Q&A」に質問をまとめました。 ファンレターを送っていただいた方へ。 いつも応援ありがとうございます。 素敵な贈り物までいただき、ありがとうございました。 大切にいたします。 ブログでの簡潔なお礼で失礼いたしますが、 これからも楽しんでいただけたなら幸いです。 次回作の目処はまあまあ立ったので あとは私の気力体力・・・ 頑張ります。
3年目 いつも応援していただきありがとうございます。 獄都事変、3年目を迎えることができました。 画像を振り返るだけでも色々思い出しますね。 ニヤニヤ笑いの鏡。 鏡の世界の最後、鏡を切り捨てるイベント。 当初は「谷裂が外(元いた校舎側)から鏡を割る」シーンがありました。 が、イベントが長くなるなぁと思い今の形に。 コミカライズで鏡と谷裂が会うということで、 鏡には必死に逃げてもらいました。 谷裂、怖い。 長いイベントはつい削ってしまうんですが、 どうなんでしょうかね。 もっとキャラクターの会話が見たい、という感想もいただいたので やりとりは長いほうがいいのかな?と。 それともストーリーとは関係ない、 寄り道すると聞ける会話みたいな形か・・・。 まあ色々悩みつつ進めていこうと思います。 それでは皆様良いお年を。