忍者ブログ

FILAMENT一周年




公開より一年経ちました。
たくさんの方に遊んでいただきありがとうございます。

ゾンビナースに化け物医者、妖怪の患者達ということでホラー注意書きをしましたが、
ふれあいゲームなので怖くはないと思います。恐らく。


現在エンドは6つあります(内1つは4パターン変化あり)。
実は製作途中まではもう1つありまして、
抹本とのエンドでした。
画像も用意していましたが、最終的にお蔵入り。
帰る3エンド、帰らない3エンドで、まあちょうどいいかもしれません。


FILAMENTは「望み」と「選択」で出来ています。
どんな結果になろうとも「私」の望むままに。


PR

次回


「また明日。」

  

あの日、先生がいなくなった。




消えた先生を探しに少年たちは学校の不思議に挑む。


「ぼくらの怪奇譚」

2016年 夏 発表



詳細は続きより

一周年

本日12月30日、獄都事変の公開より一周年。

あっという間でしたが、驚きの一年でした。
たくさんの方々に応援していただいたおかげです。
本当にありがとうございます!

サイトも若干リニューアル。
公開一年の記念に「獄都事変」の壁紙を作ってみました。
ささやかなものですが楽しんでいただければ幸いです。


それでは皆様どうぞ良いお年を。
また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

次回


「獄卒乙女の午後三時」

2015年夏、発表です。


 
獄卒たちのちょっぴりおかしな日常をお楽しみください。


というもしも話でした。
作るだけ作っていた獄卒少女プロトタイプ達。

集団をイメージさせる服装でホラーらしい・・・と考えてセーラー服でした。
目の色と青白いのは斬島達と一緒です。

肋角だけは先生役だったので完成版と同じでした。

遅ればせながら

 

あけましておめでとうございます。
 
2015年ですね。

このたび「獄都事変」を遊んでくださった皆様方、ありがとうございます。
初心者の稚拙なゲームですが楽しんでもらえたなら幸いです。
 

獄卒それぞれの持ち物などゲーム中では公開できなかった設定に関して
いくつかご質問があったので、ここで披露させていただければと思っております。

つきましては、何かご質問があれば出来る限りお答えしたいと思いますので
お気軽にご連絡ください。