「また明日。」
あの日、先生がいなくなった。
消えた先生を探しに少年たちは学校の不思議に挑む。
「ぼくらの怪奇譚」
2016年 夏 発表
詳細は続きより
PR
以前お知らせした、ふりーむさんの獄都事変イラストコンテスト。
そちらの賞品が出来ました。
花子さんや目玉おばけもいます。
締め切りは3月31日までですが、
お時間のある方はぜひ。
詳細:http://www.freem.ne.jp/special/project/19
よろしくお願いいたします。

ひな祭りですね。
徐々に暖かくなってきた気がします。
Filamentについていただいた質問をぼちぼち。
Q,佐疫の外套がなかったのはなぜ?
A,院内は騒動禁止なので、基本的に武器を持ったまま歩き回れません。
佐疫の場合、外套に武器をしまっているのでこれも預ける必要があります。
ちなみに佐疫以外も武器を持っていません。
Q,「獄都事変の製作段階では救護係がいた」の救護係とは抹本?
A,はい。
回復役でしたがダメージを受けることがほぼなくなったため、
お役御免となりました。
Q,先生の頭の赤いのは髪の毛?それとも帽子?
A,帽子ですね。すっぽり頭を覆っているので頭巾と言うべきでしょうか。
よく見るとつぎはぎがあります。
Q,舞台となった病院は獄都のどこかにあるの?
A,建っている土地は獄都です。
Q,紅薔薇は何者?
A,可愛いものが好きなお姫様、とのことです。
紅白バレンタイン
この時期は変わったチョコもあっておもしろいですね。
ドット絵作りはとても楽しいのですが、
夢中になりすぎると腕がつります。
カチカチしすぎですかね。